臨床心理学にいる

臨床心理学や犯罪心理学についてだらだらと書き綴るサイト。

欲動

1.欲動(drive)とは



 フロイトに定義された精神分析的な概念。「心的なものと身体的なものとの間の境界概念」などといわれ、「精神生活に表現される身体的な欲求」とされている。「本能」と訳されることもあるが、生物学的な本能の心理学的な欲求の形での表れという意味で「本能」とは一応区別される。心理学的な概念である欲求(need)や欲望(desier)に比べれば、生物学的な基礎を考案した概念(=欲動:drive)といえよう。生物学的・身体的→本能、生物学的・心理的→欲動といえるかもしれない。

(1)欲動行為

 欲動行為とは、欲動が意識的、理性的な統制を受けずに開放される行為である。衝動行為と同義で用いられることが多い。