意志薄弱(いしはくじゃく)
持続性のなさを特徴として、環境の影響をやたら受けやすい傾向のこと。H.エミングハウスは、これは意思欠如と区別しようとしたが、今はほぼK.シュナイダーの意志欠如と同義として用いられ、これよりは軽い程度と見られている。
意志薄弱は、意志というものがほとんどないだけでなく、長続きもしないため、他人や環境の影響を非常に受けやすい。
その結果、考えや気持ちがコロコロと代わりやすく、何かと無責任で信用におけない。もちろん、良い影響よりも、安易で、楽な影響を受けやすい。
易きに流ればかり。アルコール依存者に多い。